京・宇治 抹茶料理 辰巳屋
お知らせ一覧

お知らせ一覧 INFORMATION

宇治市おうえんクーポンについて
弊店では、「宇治のお店おうえんクーポン」をご利用いただけます。店内のお食事はもちろん、テイクアウトやデリバリーでもご利用可能ですので、ぜひこの機会にご活用ください。ご利用期限は、2023年2月28日(火)までです。

京料理といけばなのコラボレーション ~上巳の節句 特別ランチ~ のご案内

Coming Soon

大覚寺を華道総司所(家元)として全国に107の司所を持つ「嵯峨御流」の「華道宇治司所」司所長である堀井節甫氏とともに、期間限定で華展&特別ランチをご提供いたします。

日時 2023年2月28日(火)~3月6日(月) 7日間
   11:00~17:00 【お食事のラストオーダーは14:00】

   *15:00~17:00は、華展として「いけばな」をゆっくりご覧いただけます。

★テーマ 「上巳の節句」
日本では古来より、邪気を祓うための様々な行事が行われてきました。その中で代表的なものが、
人日(1/7)、上巳(3/3)、端午(5/5)、七夕(7/7)、重陽(9/9)の5つの節目からなる「五節句」があります。

今回はその中で、「桃の節句」とも呼ばれる「上巳の節句」をテーマに、大作から小品まで20点余りの「いけばな」を
店内各所に飾らせていただきます。

古来、三月三日の行事としては「曲水の宴」が催されたり、邪気を祓うために「草餅」、「桃花酒」を備えるなどの風習がありました。
江戸時代になり「上巳の節句」は小野菜乃子の節句と位置付けられ「雛人形」が飾られるようになりました。
「雛人形」は古来からの「ひいな遊び」が転じたものですが、これが基となり「曲水の宴」を思わせる「ひな壇飾り」となり
「草餅」「桃花酒」が「菱餅」「白酒」に変化していったものと考えられています。

「京料理」が持つ季節感や旬の味わいは、「華道」の魅力や精神性に大きく通じるものがあります。
この機会にぜひお立ち寄りいただき、「京料理」と「いけばな」を楽しんでいただければと考えております。

*弊店の女将が堀井氏の社中で、日々接客やおもてなしの心を学ばせていただいております。
 そのご縁から昨年2月には「司所創立70周年記念華展」も弊店にて開催させていただきました。







Coming Soon

~上巳の節句 特別ランチ 3,500円(税サ込)~

・桃の八寸
・先吸
・取肴
・向付
・煮合
・飯物

今回限りの特別メニューです。
座席数には限りがございますので、ご予約いただけると幸いでございます。
(ご予約なしでもご提供させていただきますが、お時間を頂戴する可能性がございます)

Coming Soon
Coming Soon
Coming Soon

令和5年度求人について

Coming Soon

2023.1
次年度の新卒生対象に
調理場・接客スタッフ等、随時募集しております。
まずはインターンシップにお越しください。一年間通していつでも受け入れております。
京都 宇治の地で、ともに料理を通じて最高のおもてなしを作り上げましょう。

詳しくはこちら

ご予約はお電話またはメールにてお待ちしております
電話 0774-21-3131
[受付時間] 10:30~19:00 不定休
または
Copyright © 辰巳屋 TATSUMIYA. All Rights Reserved.